「家とともに生きるということ」

日本列島の南、太平洋に面した宮崎県。
その中でも、宮崎市清武町は、
山と川に囲まれた穏やかな土地です。

海から届く湿った風、夏の強い日差し、
秋の台風、冬の冷え込み―
ここで暮らすということは、
自然と向き合うということでもあります。
私たちはそんな土地で、
木の家をつくり続けてきました。

この国は昔から、地震が多く、雨もよく降ります。
家をつくるという仕事は、そうした自然に
どう寄り添うかを考えることでもあります。

かつての民家は、風を通し、湿気を逃がし、
光をやわらかく取り込む工夫に満ちていました。
宮崎の古い木造住宅にも、
そんな知恵が息づいています。
私たち浜砂住建は、その知恵を今に活かしながら、
暮らしに合った家をつくるよう努めています。

清武町の田んぼ道を歩けば、木の香りのする
家が並び、縁側でお茶を飲む人の姿があります。
朝は鳥の声で目覚め、夕方になると
西日が柱の影を長く伸ばす―。
そんな日々の情景の中に、家が自然にあることが、
私たちにとっての理想です。

家とは、住まう人の時間を受けとめる器であり、
思い出が積み重なる場所です。
土間の冷たさ、柱の手触り、夏の風の通り道、
冬に陽が差し込む窓辺―
それらすべてが、家族の記憶をつくっていきます。

浜砂住建は、父の代から続く家族経営の工務店です。
宮崎のこの町で、顔の見える距離で、
家づくりをしています。

家は建てて終わりではありません。
「引っ越してきてから、子どもが大きくなった」
「母屋を少し直して、親と同居することにした」
そんな日々の変化に寄り添いながら、
長く住まえる家を整えていくのが、私たちの仕事です。

古来、日本の家は、手入れをしながら
住み継ぐ文化の中にあります。
しかし戦後、日本の住宅は「早く、たくさん、安く」
建てることが求められてきました。
高度経済成長の中で、家は30年も経てば建て替える
「消耗品」のような存在となり、
住み継ぐよりも壊して新しくする
「スクラップ・アンド・ビルド」の考え方が
当たり前のように根づいていきました。
その結果、今、全国で空き家が増え、
手入れの行き届かない家々が静かに
取り壊されていく現実があります。
本当にそれでいいのか―私たちは、
問い直したいのです。

少し手を加えることで、古い家が
新しい暮らしに生まれ変わることがあります。
むしろ、手をかけることで、
家に対する愛着は深まっていく。
そんな実感を、私たちはこれまでの仕事の中で
何度も経験してきました。

家を守るということは、人の暮らしを守ること。
風土に合わせ、時間に寄り添い、人とともに
育つ住まいを、これからも大切にしていきたい。

私たちはこれからも、清武町の小さな工務店として、
この町の光や風、そして人々の暮らしの中に、
そっと寄り添っていきたいと願っています。

有限会社浜砂住建
代表取締役 濵砂貴弘

沿革 Histry

  • 1989年(平成元年)
    現会長・濵砂学が宮崎県宮崎市清武町にて浜砂住建を創業。
    地元密着の大工職として、住宅建築の礎を築く。
  • 1999年(平成11年)
    高気密・高断熱住宅の施工に本格的に取り組み始める。
    住環境の快適性・省エネルギー性能の向上に力を入れる。
  • 2001年(平成13年)
    漆喰や無垢杉などを使用した自然素材の家づくりを開始。
  • 2004年(平成16年)
    法人化により施工体制を強化。
    新築・リフォーム・増改築など住宅全般に対応する工務店へ発展。
  • 2011年(平成23年)
    ホームインスペクションを含む
    住宅診断・住宅履歴情報の蓄積にも取り組む。
  • 2013年(平成25年)
    設計事務所「HAM設計室」を設立。
  • 2015年(平成27年)
    2代目・濵砂貴弘が代表取締役に就任。
    新築棟数が増加し、以降すべての新築住宅で耐震等級3を標準化。
    「強く、美しく、安心できる住まい」の実現を追求。
    パッシブデザインを取り入れた住まいづくりを開始。
  • 2018年(平成30年)
    標準施工・納まりのマニュアル化を進め、
    現場品質の強化を図る。
  • 2019年(平成31年)
    日本木造住宅耐震補強事業者協同組合に加盟。
    住宅リフォーム事業者団体 国土交通大臣登録。
  • 2022年(令和4年)
    不動産事業部門を立ち上げ、建売分譲・不動産仲介・
    買取再販事業を本格的に展開。
  • 2025年(令和7年)
    既存住宅を対象とした耐震診断・耐震補強事業を本格始動。
    「新築だけでなく、今ある家の安心も守る」取り組みとして、
    防災意識の啓発と改修提案を強化。
Free Download!!!
お家づくりに役立つ情報満載!

HAMASUNA公式アプリ

公式アプリ限定情報も配布中

無料ダウンロードはこちら

  • App Store
  • Google play